勉強・知育

7歳から始めたおうち英語!英語力ゼロの親にできること(トド英語・タッチペン付き教材など)

おうち英語 小学生 7歳 7才 5歳 5才 フォニックス 初心者 トド英語 アプリ デュオリンゴ Duolingo スピークバディ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。本文内に記載している商品仕様・価格などは、執筆時点での公式サイト情報を参照しています。

英語は小さいときからやったほうがいい…とよく聞きますが、我が家はそもそも親自身の英語力がゼロ。しかし「小学校の英語授業だけに任せていると中学校に入ったときについていけない」という話を聞いて、家庭での英語学習に取り組むことにしました。

この記事では、長男7歳から・次男5歳からの英語習得についてや、英語力ゼロの親がやったことについてまとめていきます👀

おうち英語スタートから1ヶ月の英語力

おうち英語を始めた時点ではもちろんアルファベットも読めず、聞こえる音声をそれっぽく繰り返す程度だった子どもたち。

しかし取り組み始めてから1ヶ月で、7歳長男は大きな変化が出てきました。フォニックスの意味がなんとなくわかり、アルファベットそれぞれの音を意識して発音するように。

「Bで始まってるから、ブッの音だよね」
「最後はSだから、スって声が残るんだよ」

なんて言うこともでてきました。

次男も「ちょうだいって英語でなんて言うの?」と言ってきたり、兄弟2人でトド英語の動画を見て「これは〇〇って言ってるんだよ」なんて教え合っていることも。まだ始めたばかりなため、ここまで英語が生活に入ってくるとはびっくりです👀

おうち英語で取り組んでいること

トド英語(月額制アプリ)

メインでやっているのはトド英語(アプリ)!アルファベットの読み方・フォニックス・簡単な単語や発音など、ゲーム形式で取り組めます

デイリーミッションが設定されていて、やることに悩まないのも便利。動画・ゲーム・絵本などいろいろなパターンの教材を組み合わせてくれています。ありがたい!

終わったらスタンプが押され、5日分終わるごとにクイズ(小テスト)があります。全24日分をクリアしたら次のレベルへ。進捗度が見えやすいのも、やる気になるみたいです👍

1契約で2人まで使えるのも便利。兄弟それぞれの進度で進められて便利です。

ヒナ
ヒナ
トド英語は説明に日本語も含むため賛否が分かれる模様。とはいえ、うちの2人は日本語があるおかげで知識ゼロの状態からでもやりやすく、動画も楽しんで見れています♥

Duolingo ABC(無料アプリ)

大人の言語学習アプリとして有名(らしい)Duolingの子どもバージョン。オールイングリッシュだから難しいかと思いきや、意外と子どもは感覚的に楽しめてます👀

とくに5歳の次男はこのDuolingo ABCがお気に入り。キャラクターがコミカルでかわいいのもよいのか、毎日「早くホットケーキやりたい!」と言っています。小テストでたくさん答えられるほどホットケーキが多くもらえるらしい😂

タッチペン付き教材

「これなんて言うの?」という疑問にすぐ答えるべく、タッチペン付き教材も導入。小さい子向けっぽい雰囲気のものは子どもたちがあまり惹かれなかったので、小学生向けの「ドラえもん はじめての辞典」シリーズ2冊を選びました。どちらもネット上で試し読みができたのが決め手です👀

青の英語図鑑にも簡単な例文は載っていますが、赤の英会話辞典ではよりリアルな会話の雰囲気を楽しめていいかんじ。青・赤ともにトド英語と重複する内容が多いので、並べて一緒に使ったりもしています😊

YouTube動画

今どきは無料で見れる英語動画がいっぱい!発音について子どもに聞かれることが多いので、口の形を確認できるフォニックス動画をよく参考にしています✨️

https://www.youtube.com/watch?v=eqzUPQ1EgpI

新しいことを学ぶって楽しい!親も一緒にレベルアップ

子どもたちが英語を始めたのをきっかけに、母親のわたし自身も「子どもと簡単な英会話が楽しめる程度に勉強したい」と思うように。トド英語を一緒にやったり、英語学習アプリを試したりしています。

現代は、無料で勉強できるアプリ・AIとの会話で発音を学べるアプリなど、自宅で学べるツールがたくさん!こんなこともできちゃうんだ👀という感動に引っ張られたせいか、意外に楽しく毎日取り組めています。

「How are you?」レベルからスタートしたわたしが果たしてどこまでいけるのか?親の成長も含めて記録していく予定です😊

ヒナ
ヒナ
とくにスピークはハイスペックすぎて、もはや楽しくなってくるレベル!英語のレッスンというよりおしゃべりの相手が増えたみたいな感覚です
スピーク 英会話 アプリ オンライン 英語 おうち英語 初心者 超初心者 無料体験
フリートークをしたあと、文法の間違いを教えてもらう図。覚えておきたい表現をメモしておくこともできるし、その場ですぐに訂正してもらう設定もできるし、訂正を見ないでただ会話だけを楽しむのもオッケー👀
スピーク 英会話 アプリ オンライン 英語 おうち英語 初心者 超初心者 無料体験
間違いに基づいたレッスンを自動的に作成してもらえます。復習レッスンはやってもやらなくてもOK!
スピーク 英会話 アプリ オンライン 英語 おうち英語 初心者 超初心者 無料体験
復習レッスンでは、自分が本来言いたかった表現を重点的に練習できます。めっちゃ便利!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です