育児用品レビュー

寝かしつけに効果あり!動く絵本プロジェクターDream Switch(ドリームスイッチ)使用レポ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。本文内に記載している商品仕様・価格などは、執筆時点での公式サイト情報を参照しています。

子どもがいると毎日時間を取られがちな「寝かしつけ」

寝室に行って、絵本を読んで、電気を消して・・・これだけで1時間以上かかってしまうことも少なくありません。ついつい「もういつになったら寝てくれるの?!」なんてイライラしてしまうことも。

そんなときに知ったのが、口コミで評判の動く絵本プロジェクターDream Switch(ドリームスイッチ)です。

正直なところあまり期待していなかったのですが、いざ使ってみると寝かしつけはスムーズだし長男は喜ぶし効果バツグン!

なぜ寝かしつけに効果があるのか、使い方や選び方などをまとめました☺

  • 電気を消すのが楽しみになる
  • 映像が終わったらそのまま眠れるよう工夫されている
  • 動画ではなく「絵本の読み聞かせ」なので興奮せずに楽しめる
動く絵本プロジェクター Dream Switch(ドリームスイッチ) おもちゃ こども 子供 知育 勉強 ベビー 3歳

ドリームスイッチとは

まずは簡単にドリームスイッチをご紹介。

ドリームスイッチとは、暗い部屋の天井や壁に映像を映して楽しむ、家庭用プロジェクターです。

コンセントにつなぎ、専用ソフト(SDカード)を中に入れて使います。

ドリームスイッチ 寝かしつけ 内容物

ドリームスイッチが寝かしつけに効果バツグンの理由

ドリームスイッチを使うと長男がスムーズに布団に入り、寝かしつけにかかる時間が短くなります。

天井に映像を写すだけなのになぜこんな効果があるのか?私なりに理由を考えてみました。

電気を消して布団に寝るのが楽しみになる

ドリームスイッチがあると、まず「電気を消して布団に寝る」までのハードルがぐっと低くなります。

暗くないと映像が見えないし、布団に寝ないと天井の映像を見ることができない。

その結果、これまで「まだあそぶ!」「ねない!」と言ってなかなか電気を消させてくれなかった息子が「ゴロンしてピカピカ(ドリームスイッチ)つける!」と言って自分で電気を消すようになりました

ドリームスイッチ 効果 寝かしつけ

寝かしつけだけでなく、お風呂やハミガキなどの生活がスムーズになることもあります。

寝る前のドリームスイッチが楽しみすぎて布団に行きたくなっちゃうらしい。すごい。

映像が終わったらそのまま眠れるよう工夫されている

ドリームスイッチは、お話が終わると「みんな寝ちゃったね、君も目を閉じてみて。おやすみなさーい」とキャラクターが眠りに誘ってくれます。そしてそのままスイッチが切れて真っ暗に。

眠らざるを得ない流れのおかげで「もういっかい見る!」となりづらく、そのまま寝かしつけすることができます。

ヒナ
ヒナ
親の言うことは聞きづらくても、ミッキーの言うことなら聞いてくれたりします

動画ではなく「絵本の読み聞かせ」なので興奮せずに楽しめる

ドリームスイッチは動画ではなく「動く絵本」です。

ゆったりとした読み聞かせの声に合わせて、絵をズームイン・ズームアウトしたり、背景はそのままで乗り物だけ少し動いたり。

動画・アニメのように興奮することなく落ち着いて楽しめるので、そのままスムーズに寝かしつけに入ることができます。

ドリームスイッチの使い方

家庭用プロジェクターといってもなかなかイメージがわきづらい方も多いかと思うので、実際の映像とともに使い方を紹介します。

まずは枕元にドリームスイッチを置き、レンズを天井や壁に向けてスタンバイ。


ドリームスイッチのスイッチを入れると「お話の時間だよ」という声とともに導入映像スタート。

(撮影の関係上、壁にドリームスイッチを近づけて映しています)

メニュー画面から見たいコンテンツを選びます。「おはなし」を選ぶと、字幕の有無、音声は日本語・英語・なしの三種類から選べます。

ドリームスイッチ 動く絵本プロジェクター Dream Switch

「字幕なし・音声日本語」にすれば大人は一緒に見ているだけでOK、ドリームスイッチが読み聞かせをしてくれます。

「字幕あり・音声なし」に設定し、映像を見ながら大人が読み聞かせをしてあげるパターンもあり!

ピントが合わない時はレンズのまわりとくるくると回して調整します。

ドリームスイッチ 動く絵本プロジェクター Dream Switch

設定が終わると、10分間のお話が始まります。

お話が終わると、はじめのキャラクターが出てきて「おやすみなさい」の挨拶をしてくれます。

おやすみの挨拶が終わると映像が消え、そのまま電源もオフになります。

ドリームスイッチ本体とソフトの選び方(通常版・ディズニー版・専用ソフト)

ドリームスイッチ本体には通常版・ディズニー版の2種類あり、さらに追加購入して使える専用ソフトが3本あります。

それぞれ、えほん・歌・動物や野菜の名前などいろいろなコンテンツが楽しめます。

含まれるコンテンツがそれぞれ違うので、購入の際は先に一覧表をチェックしておくのがオススメです。

参考リンク:ドリームスイッチコンテンツ比較表|セガトイズ

私が購入した時点でのキャラクターものはディズニーピクサーのみでしたが、2020年春にトーマスも仲間入り。長男にばれたら絶対欲しがるやつです・・・!

ドリームスイッチ以外の寝かしつけに便利なプロジェクター

調べてみると、他にもいろいろな寝かしつけ用プロジェクターがあるようです。

よく聞くのはアンパンマンシアター、フォロワーさんにも使っている方が多い商品です。

しまじろうやディズニーの商品もありました。

最近はスマホにセットするタイプのプロジェクターも発売されています。値段もお手頃なので、まずはこちらを試してみるのもありかも。

動く絵本プロジェクタードリームスイッチ|まとめ

ドリームスイッチを使い始めて、今までは「寝るときは絶対かーちゃん」だった長男が「とーちゃんとドリームスイッチ見る」と布団に行く場面も出てきました。

ドリームスイッチを見ている時間は、私にとっても癒し効果があります。暗い中で横になり、たまにおしゃべりをして、息子とゆったり向き合えるひととき。

これからも大切にしていきたいと思います。

ヒナ
ヒナ
次男が大きくなったら、ふたりで並んで見ながら寝てくれたらいいなぁなんて妄想中です
動く絵本プロジェクター Dream Switch(ドリームスイッチ) おもちゃ こども 子供 知育 勉強 ベビー 3歳

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です