長男が年少冬からスマイルゼミを始めて1年経過し、2年目も継続を決めました。
その後、次男も年少から入会。良い評判・悪い評判いろいろありますが、我が家はかなり気に入っています!今回は、続けてきてわかったメリット・デメリットをまとめますね✨
ちなみに我が家はとくに早期教育・先取り学習に興味があるわけではなく、「ゲーム感覚で楽しめそうだから」「長男がやりたいと言ったから」というかんじで始めました。実際にやってみると、できること・知っていることが増えて自信につながっていると感じています✨
スマイルゼミには約2週間の無料お試し期間があり、その間に返却すれば全額返金してもらえます。
紹介コードを使って入会すればよりお得に。キャンペーン内容はタイミングによって異なるのでご確認くださいませ👀
【紹介コード:6900-7881-0337】個人情報は一切伝わらないのでご安心ください!
資料請求はこちら>> スマイルゼミ【幼児コース】※記事内の価格・サービス内容は執筆時点のものです
※タブレットはひっそりとバージョンアップを繰り返しています。画面サイズ・ケースなどが変わっていることがあるのでご確認ください😊(記事内で紹介する画像も、長男・次男それぞれのタブレットで違いがあります)
スマイルゼミ 幼児コースとは
スマイルゼミとは、学習ソフトの開発に長年取り組んできた「ジャストシステム」のタブレット通信教育講座。講座の履修歴・正解率・子どもが興味を示しているかなど、学習データを蓄積したうえで日々進化を続けているのが魅力です。
タブレットを起動したら、「きょうのミッション」として表示された3講座をやればOK。ひらがな・かず・かたち・時計の読み方などから、自動でチョイスされるのでバランスよく取り組めます。
もちろん、講座一覧(毎月約220問)から好きなものを選ぶのもあり!学年を超えて先取り学習ができる「コアトレ」ページも用意されています。
LINE感覚でメッセージをやり取りすることも可能。大人側はスマホからメッセージを送れるので、祖父母から「がんばってるね!」とメッセージやスタンプが送られてきて長男は大喜びです😊
講座終了後の「ごほうび」としてもらえるパーツを集め、キャラの着せ替えやカード集めを楽しんだりもできます。
スマイルゼミのメリット
では、実際に我が家が1年間やってみて思う『スマイルゼミのメリット』をあげてみます!
大人が横についている必要がない
何より大きいのは、「子どもだけで学習が進められる」ところ。スマイルゼミ 幼児コースには文章読み上げ機能があり、大人が横についていなくても自分で問題を解いていけます。
解答まで悩んで時間がかかると、さりげなく正答に誘導してくれる機能も😂
もうちょっと悩ませてあげてもいいんじゃ?と思うときもありますが、そのおかげもあってか「おかーさんやって!」となることはほとんどありません。
『自分だけで進めていける』というのが、ひとつの自信になっているようにも思います。
ゲーム感覚で学習を進められる
タブレット学習は、ゲーム感覚で進められるのも魅力。いい意味で勉強感が薄いというか、どんどんタッチしていくだけで進められる楽しさがあります。
大人がスマホやタブレットを操作するのをよく見ているので、「自分だけのタブレット」というのもうれしいみたいです。
いつでもどこでもすぐ取り組める
そしてもうひとつ重要なのが、筆記用具の準備・スペースの確保などの手間がかからないところ。タブレットを開くだけでいつでもどこでもすぐにやれるので、学習を始めるまでのハードルが大きく下がります。
ちなみに我が家は、ソファの上でやっていることが多いです。姿勢を考えるとあまりよいとはいえませんが、長時間でなければそこまで気にしなくてもよいかなと…
寝そべってスマイルゼミの英語を繰り返したり、自分の音読の声を聞いてゲラゲラ笑っていたり…と、本人のペースで気楽にできるのは大きなメリットだなと感じています。
お出かけモードに設定すればオフラインでも使えるので、外出先での時間つぶしにも活用できますよ✨
行事紹介・季節の植物についてなど、課題の幅が広い
行事の成り立ちや歌・季節の植物についてなどの講座も用意されています。タブレット学習ということで「文字の読み書き」「時計の読み方」などを連想していましたが、実際に始めてみると意外に課題の幅が広い!
スマイルゼミで出てきたのをきっかけに興味が広がったり、「この絵本にも同じのが載ってたよね」と自分で探してくることも。親子の会話の取っ掛かりになることも多く、これまたありがたいです。
成長・季節に合わせた課題を親が準備するのは、なかなか大変。スマイルゼミに下準備をしてもらって、そこから家族で広げていく…というスタイルは我が家にはすごく合っているなと感じています💕
スマイルゼミのデメリット
始めてみようかな〜と悩んでいる人にとって、気になるのはデメリットですよね…
毎日の学習のうえでそこまで気になる点はないのですが、注意しておいたほうがよいかも?なポイントをいくつかピックアップしてみました。
タブレットが壊れたときの不安
タブレットが壊れてしまった場合、修理・交換料金がかかるのは要注意ポイント。スマイルゼミのタブレット通常価格は税込43,780円なので、壊れてしまった場合は同額で交換してもらう必要があります。
心配な人は、「タブレットあんしんサポート」に入会しておくのがおすすめです。
<タブレットあんしんサポート>
- 年間税込3,960円(1ヶ月あたり300円)
- サポート期間内1回に限り、税込6,600円で交換が可能
- 保証対象範囲は自然故障・物損(火災・落雷・水漏れなど)
ちなみに、こちらは入会時やタブレット交換・追加購入時のみ加入できるサービスです。修理交換をしてもらってからも保証を受け続けたい場合、新たに1年分契約する必要があるのでご注意ください😭
ちなみに、我が家は画面ガード&書きやすさアップを狙って保護フィルムを貼っています👀
値段はある程度かかる
スマイルゼミ 幼児コースの値段は、12ヶ月分一括払いの場合で1ヶ月あたり税込3,278円。1年分で税込39,336円かかります。課金開始月は、ここにタブレット代税込10,978円もプラス!
合計すると、12ヶ月分一括払いの場合は約5万円の支払いが必要です。内容を考えれば仕方がないとはいえ、なかなかいいお値段かかりますね…😇
兄弟で共有ができない
スマイルゼミは1人につき1台。兄弟での共有ができないのも、次男がいる我が家にとってはちょっとネックです。
終わった課題の振り返り学習ができるので、次男が「過去の課題をやる」という形なら対応可能ですが…さすがにしんどい。「1台のタブレットで兄弟切り替えができる(そのぶん割安でやれる)」といった機能があれば便利かなぁ。
とはいえ、結局同じタイミングにやりたい!となりそうな気も。結局1人1台がスムーズだとは思います。
スマイルゼミのここが気になる!にお答え
最後に、「スマイルゼミを我が家が始めるまでに気になっていたこと」をまとめてみました。やってみようか悩んでいるとき、少しでもお役に立てれば幸いです。
タブレットの反応は遅い?
スマイルゼミ専用タブレットの反応については、「特別よくはないけどそこまで気にならない」というかんじ。学習を進めるときはひとつずつゆっくり進むので、なめらかに動く必要性を感じないのかもしれません。
LINE感覚で使えるメッセージ画面だと少し扱いづらいかもしれませんが、我が家はとくに不自由を感じていません👀
タブレットの角度は調節できる?
画面を見たり、ひらがなを描いたりといろんな使い方をするスマイルゼミ。角度の調整はできるのか?というのが地味に気になっていました。
実際に使ってみると、専用ケースを使って少し角度をつけることができます。
角度をつけることで画面が見やすくなるのはもちろん、文字もぐっと書きやすくなるように感じました。ケースがしっかりしているのもgoodです✨
画面と顔を近づけてしまう…といったときは、近視対策グッズを使うのもいいかも。我が家は「めまもりん」の導入を検討しています👀
実際のところ子どもは続けられる?飽きない?
子どもが飽きずに続けられるか?に関して、我が家の場合は「意外に続いてる」というかんじ。ゲームがしたい・ほかの遊びがしたいといった理由でなかなか取り掛からない日もありますが、自分なりに「1日の中のノルマ」と捉えてこなしているようです。
アレクサのスキルを使い、決まった時間に「スマイルゼミはやったかな?」というようにアナウンスしてもらうのもあり。一日の中に自然に取り込んでいくのがよさそうです。
大人がしなければならないことはある?
スマイルゼミは問題文読み上げ・自動丸付けに対応しています。そのため、課題を進めるうえで基本的に大人の助けは必要ありません。
ただ、一日分の課題をクリアしたあとで、今日やった課題を一緒に確認する「きょうのできた!」画面があります。丸をつけたりスタンプをつけたりすることで、子どものモチベアップにつながる…のが売りですが、我が家は最近ほとんどやっていないです😂
途中でやめた場合、値段・タブレットはどうなる?
1年目の途中で辞める場合、タブレット代が請求されます。6ヶ月以上12ヶ月未満での退会なら税込7,678円・6ヶ月未満での退会なら税込32,802円とのこと。なかなかいいお値段…🙄
ちなみに、辞めたあともタブレットは手元に残ります。教材はすべて消えてしまいますが、単なるAndroidタブレットとして使えばOK。動画を見たりして活用している人もいるようです。
まとめ:スマイルゼミは忙しい家庭にぴったり!我が家もまだ続けます
今回は私が思うスマイルゼミのメリット・デメリットをご紹介しました!ほかにも気になることがある人は、ぜひコメント残していってくださいね😊
スマイルゼミには約2週間の無料お試し期間があり、その間に返却すれば全額返金してもらえます。
紹介コードを使って入会すればよりお得に。キャンペーン内容はタイミングによって異なるのでご確認くださいませ👀
【紹介コード:6900-7881-0337】個人情報は一切伝わらないのでご安心ください!
資料請求はこちら>> スマイルゼミ【幼児コース】